MENU

「あなたと一緒に働きたい」こう面接官に思わせた者が採用される

スポンサードリンク

 

会社は求める人物像として、「一緒に働きたいと思う人」というのがあります。これはレストランで例えてみればわかりやすいと思います。

 

美味しい食事をするために訪れたレストランで横柄な態度を取る店員がいたり、感じの悪い接客をする人がいたら二度と行きたくないと思うでしょう。それと同じことです、会社でも一緒に働きたいと思わない人を雇ってまで、給料を払いたくないでしょう。

 

実際にスキルやキャリアがあっても不採用になる原因はこの人物像にあります。そうならないようにスキルやキャリアがあるのは当然として、人柄を磨き人から信頼される人物にならなければいけません。

 

人柄とは見た目や愛想がイイといったことではありません、見た目が明るいに越したことはありませんが、何より大事なのは信頼されることです。

 

人から信頼されるということは、仕事を安心して任せることに繋がります。いくらスキルがあっても信頼がなければ仕事を任せられません、だからこそ最大の武器は会社が一緒に働きたいと思える人物像になります。そこに自分がどれだけ近づけることが出来るか、それを理解しているかがポイントになります。

 

資格やスキル、キャリアがあるから適当に面接すれば就職出来ると思っていたら、それは大きな間違いです。それこそどうして採用されないんだ!と自分のことを省みず外部に原因を求めてしまうような就職難民になってしまいます。

 

スポンサードリンク

実績はポジティブに変換すべし

中途採用で重要視されるのは人物像もそうですが、実績も必ず必要になってきます。実績が無い人は中途採用では厳しい現実が待っていると言っても良いでしょう。

 

○○として10年実務を経験してきました。○○の資格を活かして5年間利益を上げてきました。といったことはまさに目に見える実績です。内容にウソ偽りがないかは少し質問すればすぐにわかることです。

 

逆に目に見えない実績もあります、やる気があります。頑張れます。成果を出せます。というのは過去に実績がある人が使うことで始めて説得力を持つ言葉です。

 

また、実績とはポジティブなものばかりではありません。例えば、人間関係が悪化して退職した。リストラされて退職した。というあるがままの事実を面接で発言してしまうことです。これらはまさにネガティブな実績でしかありません。

 

いくら頑張ります、やる気があります。と良いことを伝えたとしても、致命的なネガティブ実績があれば不採用になります。それは同じことを繰り返してしまい、自社に不利益をもたらすのではないか?と考えるからです。

 

ネガティブな言葉は心に突き刺さり、他の良いイメージを全て腐らせてしまいます。だから大事なのは実績をネガティブに伝えるのではなく、ポジティブに変換しなければいけません。

 

相手に厳しいことを言われて腹を立てるのではなく、相手の発言を認めたうえでしかしながら○○のようなメリットを持っている、ということを伝えましょう。そうすればネガティブな状況もポジティブに変換して相手の理解を得られるわけです。

 

スポンサードリンク

アルバイトでも正社員同等の人脈・ノウハウを得られる

企業がどうして経験者を優遇して採用するのか、それは人脈、ノウハウといったものが自社の事業に利益として直結するからです。採用して一定期間教育を施さなければ仕事に出すこともできない新卒社員とは違い、すぐに実践投入して利益を出せるのが中途採用の強みだからです。

 

中途採用はそれだけ経験が有利になると言うと、フリーターに勝ち目はないと思い込む人もいます。確かにフリーターが正社員経験者より勝る点は少ないのが事実ですし、同じ人物像で経験者とフリーターであれば経験者が採用されるのが普通です。

 

だったらフリーターで人脈、ノウハウなんて作れないんだから勝てないでしょ!と開き直ってしまう人もいますがそれは間違いです。

 

バイトであっても正社員同等の人脈やノウハウは得ることが出来ます。無駄に時間だけを消費してバイトをしてきたのであれば厳しいと言わざるを得ませんが、バイトであっても経験を得られるような内容だったり、人脈を構築できる立場にあったりと様々なバイトがあるはずです。

 

面接官は一括りにしてフリーターという言葉で片付けます。問題はその考え方を変えさせるような、いわば「面接官が気が付かなかったことを気づかせてあなたの魅力を伝える」ことが大事なのです。

 

フリーターだから意味がないわけではなく、そこで培った人脈やノウハウを具体的かつ明確に面接官にアピールできれば、フリーターであっても経験者に負けず劣らずの成果を残せるのではないかと納得させることが出来るわけです。

アルバイトと正社員の大きな違い

アルバイトと正社員の大きな違いは、1人1人が会社の代表であるということです。

 

アルバイトの仕事は時間計算です。時給○○○円と決められていて、働いたら働いた分がお給料となります。居酒屋の店員として1時間働いたら1200円。シフト性なので決められた時間なので帰宅します、ということができます。

 

しかし正社員の仕事はそうではありません。

 

商談の最中に「定時だから帰ります」は通用しません。
明日の会議で必要な書類があれば、残業してでも仕上げなければいけません。
商品の納期が迫っていれば、契約を反故にするわけにはいきませんから休日出勤をしてでも完成させなければいけないでしょう。

 

そしてそれはあなた自身が判断し行動を決定しなければなりません。正社員は会社の代表として、一人一人が責任を果たさなくてはいけないのです。

 

営業担当は会社を代表して仕事を取ってきます。トラブルが発生したら会社の代表として解決に向けて動かなければいけません。

 

自分のミスではなかったとしても、時には頭を下げなくてはいけません。自分が仕切っているプロジェクトがあるのであれば、休みたいから休みますと言っていては何も動かなくなってしまいます。取り返しのつかない損害に?がるおそれがあるので、そんなことはできません。

 

フリーターがいくら責任感持って仕事をこなすと言っても正社員と違うのがこの意識です。
長く続ければ続けるほど、この意識が欠落してしまう人が非常に多く、アルバイトから社員登用のある職場でも面接では必ずこの点が見られています。時間が来たから仕事がおしまい、自分の責任も終了という態度でいれば間違いなく責任感のない人物と認定されてしまうでしょう。

 

スポンサードリンク

フリーター歓迎・スキル不問の求人の中身

まれにフリーター大歓迎とかスキル、キャリアなくても大丈夫などの甘い言葉で求人広告を出している企業があります。この手の求人は殆どが正社員としての求人ではなく、アルバイトの延長としての人材確保だと思って間違いないでしょう。給料もアルバイトとほぼ同じような待遇になるのは目に見えています。

 

このような会社に応募することの罠を理解していないと貴重な時間を無駄にしてしまいます。

 

それは、スキルやキャリアが無くてもできる仕事っていったいなんなの?ってことです。フリーターを大々的に詠っている求人の多くはルーチンワークになります。つまり同じような事を繰り返し行い、スキルが無くても誰でも出来るような作業を延々と続けるだけの仕事です。

 

このような仕事をしていてメリットは何でしょうか?正社員でもない待遇も良くない仕事の内容はスキル修得やキャリア実績とは程遠い内容。メリットなど微塵も感じられないのが正しい認識でしょう。

 

フリーター大歓迎とは、低コストで誰でも出来る仕事を長期間してくれる人という意味です。

 

大歓迎なのは採用側に多大なメリットがあるからに他なりません。長期間に渡って無意味な作業を延々と続けることに何の意味があるでしょうか?逆に人生において最も貴重と言える「時間」と言う資産を、何の意味もないものに「消費」してしまうのは人生における最大の過ちであると言えるでしょう。フリーター大歓迎の裏にはこのような罠が潜んでいることを知ってください。

 

スポンサードリンク

関連ページ

【フリータから正社員】職歴なしフリーターが就活を成功させる方コツ
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターから正社員になりやすい3大職種/営業、IT、デザインに向いている人
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
第2新卒の就職活動成功法
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーター履歴書の書き方。退職理由、志望動機、自己PRを魅力的に盛る
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターの仕事選び。企業が求人広告に未経験者歓迎と記載する理由
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターの面接対策/フリーターが経験者に勝てるものとは?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターの就職/どうしてアイツだけコネ入社できるんだ?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターの面接対策/人柄で経験者を圧倒すれば採用される!
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターの面接/厳しい質問への答え方であなたの印象を良くできる
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターの面接/「御社でスキルアップしたいです」は即、不採用。
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
正社員になれないフリーターの特徴/ネガティブな理由をそのまま、面接に持ち込むのはご法度
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターから正社員!面接でのアピールポイント。経験がなくてもアピールできることとは?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターの正社員面接でウソは見破られる。面接で落とされるポイント
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターの就職活動。「やりたいことがわからない」まず何からはじめる?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターから正社員になれる確率が高い職種とは?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターから正社員になるには?学生時代に学んだことを活かせるか?
20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターが就職サイトを利用しても正社員にはなれない理由
20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーター就職方法おすすめ/30手前でギリ正社員になれた私がやったこと
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターから脱出できるなら派遣社員でもいいか…は危険な考え方
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ