いつまでフリーターを続けるべきか?夢とどっちをとる?

MENU

夢を追うためにフリーターを選んだ!こんなヤツに限って、その夢をかなえるためのプランニングなどしていない。

スポンサードリンク

 

ミュージシャンになる!
俳優になる!
画家になる!

 

こうして夢を追うために、時間は夢を追いかけるために使う…だからフリーターになったと言う人はいます。
実際多いです。

 

ただ、残念ながら、夢を追うためにフリーターを選んだ!
こんなこと言う人に限って、その夢をかなえるためのプランニングなどしていないことが多いです。

 

夢を持つのはとても素敵なことです。
夢を持つから人間は頑張ることができます。
目標に向かって努力することができます。

 

夢は生きるための活力です。将来のことを何も思い描かずに、ただ毎日を生きているのは辛いでしょう。
しかし夢をかなえるために必要なのはプランニングです。
30歳を目前にして、夢が達成できそうにないなら、そのプランニングが大きく間違っていたということなのです。

 

無い物ねだりは、ただのイタい妄想

夢は叶えるべきものです。
ただチヤホヤされたいとか、自己承認欲求を満たしたいというのは単なる妄想です。

 

夢は実現します。
実現させるためには、計画、準備、努力、考察、計算が必要です。
そうなればいいな、程度の淡い願望は妄想なのです。

 

バンドで成功したいなら、計画が必要ですし、準備と努力が必要です。
自分を客観的に見て足りないものを考察し、取りいれる計算が必要です。

 

30歳を目前にして、夢はかないそうですか?
近づいていますか?
小さな成功体験を大げさに捉えていませんか?

 

地方のコンテストで入賞した。SNSで評価してもらえた。

 

小さな成功体験を大げさに捉える人は将来成功しません。
成功する人は小さな成功体験に満足せずにすぐに次のことを考えています。
夢を実現するための最大の障害こそ、小さな成功なのです。

 

そろそろ次のステップへ踏み出す時期です。
働きながらでも、夢を追うことはできます。
新たに人生を考察してみてください。

 

スポンサードリンク

 

 

そもそもフリーターであること自体が、人生のプランニングを困難にしている

夢を追いかける。これはとても立派なものです。
多くの人がある程度のところで自分の才能に諦めを付けて夢を追いかけるのを辞めて、地道に生きていくことを選択します。
そんな中で夢を追い続けることにしたという決断は潔いものです。

 

しかし、フリーターであることが人生のプランニングを困難にしているのです。
より正確に言うと、あまりに無謀すぎる、無保険すぎるのです。

 

夢をかなえて大成功することしか考えていないかもしれません。
しかしサッカー選手や野球選手になるという夢をかなえた人ですら、チームで活躍できなければ、今は普通のサラリーマンと言う人が多いのです。

 

夢だけを追いかけていると、夢だけしかないので、それが実現できなかったときに食べていく手段がありません。

 

挫折したときにこと、考えてる?

夢が破れて挫折したとき、残るのはいい年して職歴のない中年男性です。
普通の人が正社員としてコツコツ働いていた間、夢を追いかけていた分のブランクがある、中年男性です。

 

仕事ができなくても、若いうちは可愛がられます。
若い人が仕事ができないのは当たり前だからです。
周囲も優しく接してくれますし、優しく指導してくれます。

 

しかし仕事のできない中年男性は疎まれるだけです。
今まで何をしてきたの?何もしてこなかったの?と冷ややかな目線で見られます。
仕事を教える側も、自分より年上の相手に指導をするのはしにくいでしょう。

 

今はまだ30歳にもなっていないので現実感が薄いかもしれません。
しかしそろそろ挫折したときのことを考えるべき年齢です。

 

今ならまだ若いので社会人としてやり直すことができます。
それからまた、夢を追いかければいいのです。

 

次>>【フリーター歴7年】学歴・経験・スキルなしの俺が月収11万円⇒27万円(&ボーナス年2回)で底辺脱出した話

 

スポンサードリンク

一生フリーターで幸せに暮らす人は確かにいる。しかし、それは人生を賭けたギャンブルに偶然勝ったほんの一部の人だけ

確かに一生をフリーターで終わる人もいます。
高校や大学を卒業したあと、フリーターになり、そのままフリーターで一度も正社員として働くことなく終わる人も確かにいるのです。

 

しかし、それは生を賭けたギャンブルに偶然勝ったほんの一部の人だけなのです。
例えば美しい容姿に生まれついていて、女性が何でも貢いでくれる人。
裕福な家庭に生まれて親からのお小遣いをたっぷりもらえ、その後も遺産相続で食べていける人。
こういう偶然のギャンブルに勝って生まれているのです。

 

普通の人が、普通の暮らしをしていこうと思ったらフリーターをし続けるというのはまず無理です。
いつまでも同じ職場にはいられませんし、年齢を重ねれば重ねるほどアルバイトの条件も悪くなっていきます。
体は老化し、今とは同じように働けなくなってしまうのです。

 

あなたは生まれつきの勝者ですか?

あなたは生まれつき、誰もが羨むような

 

そこにいるだけで生活を養ってあげたくなるような美しさを持っていますか?
自分が働かなくても食べていけるだけの裕福な家庭に生まれていますか?

 

生まれつきの勝者でなければ、フリーターのままでの未来は知れています。
今は特に不自由を感じていなかったとしても10年後20年後の自分のことを想像してみましょう。

 

周囲の友人は結婚し、子供を持ち、マイホームを買い、週末はマイカーにのってお出かけ。
あなたは独身で、1人で、狭いアパートで暮らし、自転車を所有していればいいところ。

 

周囲の友人は子供が成長し、老後に備えて貯蓄もでき、自分の時間を満喫。あなたは独身で、1人で、狭いアパートで暮らし、体が衰えてバイトが厳しくなってきた。

 

周囲の友人には孫が生まれ、子供と孫に囲まれ、金銭的にも余裕が出てきたころ。
あなたは独身で、仕事といえば辛い肉体労働くらいで、極貧生活。

 

自分の未来を想像してみましょう。
今なら、未来を変えることがまだ可能なのです。

 

フリーターから正社員へ!フリーターの就職率は20代が一番高い。

年齢が高くなるほど、就職は難しくなります。
会社側からすれば、中途採用をするのは即戦力が欲しいからです。
社員を育てるつもりがあるのであれば、新卒採用をします。
即戦力が欲しいから中途採用を募集するので、基本的には経験者が優遇されます。

 

30代、40代で仕事をしたことがない人に一からビジネスマナーを仕込み、使えるようになるまでどんな企業が数年間育てようと思いますか?

 

仮に数年で立派なビジネスマンになれたとしても会社へ貢献できる年数は限られています。
だったら若者に仕込んで、より長い間会社に貢献してもらう方が得なのです。

 

未経験者の転職は年齢が若ければ若いほど成功率が高くなるのです。
今があなたの一番若い時ですから、今を逃せばますます就職は難しくなっていくでしょう。

 

歳をとるとだんだん新しいことが覚えられなくなる

人間は年を取ります。
脳も衰えます。
新しいことを覚えるには若い方が絶対的に有利です。

 

30代、40代になれば、全く未経験の仕事を一から覚えるというのは難しくなっていきます。
周囲からも、年齢が高くなればできて当たり前という認識になりますからフォローもあまり期待できません。
若い人相手に「仕事を教えて」というのも、言いにくくなるでしょう。

 

20代後半なら、未経験の職種であってもチャレンジすることができる年齢です。
勿論就職活動は一筋縄ではいきませんが、中には拾ってくれる会社もあるでしょう。

 

そこでまず数年働き、経験を積み、職歴を作ってから本当にやりたい業界に進むという方法もあります。
就職率の高い20代というブランドがある今だからこそ、あなたにとって条件のよい会社に入るチャンスなのです。

 

せっかく今持っている、今しか使えない「若さ」という有利なカードを捨てたりせずに、就職に向けて前向きに検討する時期が20代なのです。

 

スポンサードリンク

 

 

正社員とフリーターの能力差は歳を重ねるごとに拡大する。正社員を目指すなら能力差の少ない20代前半がベスト

正社員とフリーターの能力差は年を重ねるごとに拡大します。
特にその差が顕著になるのが30代以降です。

 

22歳新卒で就職した人は、3年くらいそれほど責任のある仕事は任されません。
全体の業務を覚えた25歳くらいから徐々に責任ある仕事を任されるようになります。
そして早い人は20代後半から、遅い人でも30代に差し掛かる頃から部下を持つようになります。

 

自分の仕事だけではなく、部下が仕事を覚えられるように采配を振るう。
本人の能力に合わせて適正な仕事を振る。
悩みを抱えている部下に対しての指導など、仕事が複雑化していくのです。

 

30歳を超えると自分の仕事だけではなく、他人の仕事についても配慮し、業務を円滑に回せるようになる、こうした能力が求められるようになるのです。

 

就職するなら20代前半がベスト

年齢を重ねると自分の業務だけではなく、他人の業務を思いやるなど、視野の広い、高い視点から業務を俯瞰する能力が求められるようになります。
与えられた仕事だけをこなしてればよいアルバイトとは求められる能力が大きく異なるようになるのです。

 

ですからフリーターが正社員を目指すのであれば能力差の少ない20代前半がベストということになるでしょう。
特に30代以降は能力差の広がりが顕著となりますから、遅くとも20代後半には正社員になっておきたいものです。

 

20代後半であれば、能力差はあるにしても、まだまだ出世が遅い組に食らいついていくことも可能だからです。
しかしこれ以上遅くなれば、能力差を縮めるのはかなり難しくなっていきます。
できるだけ早く転職活動は始めたほうが良い、これは真実なのです。

 

企業側の認識・・・25歳未満フリーター→「やりたいことを探していたんだな」、25歳以上フリーター→「なにか人間的に問題があるのでは」

若い人がフリーターの場合、企業もそれほど厳しい目では見ません。

 

やりたいことを探して夢を追うというのは、若者だけに許された特権です。必死にやっても上手く行かないこともある。時には挫折してしまうこともあるだろう。その結果、フリーターだったとしても、大きなマイナス要素にはなりません。

 

就職活動が上手く行かずに心が折れてしまうこともあるだろう。それでフリーターになった人もいるでしょう。でも25歳くらいまでなら取り返しがつくのです。折れてしまった心を修復するための治癒期間ということで情状酌量です。

 

やりたいことが見つからずにフラフラしてしまうこともあるでしょう。それも若者の特権です。迷うこと、立ち止まること、間違った道を選択してしまうこと。誰にでもあることですから、取り戻すことができるのです。

フリーターを続けると、なにか人間的に問題があるのでは?と勘ぐられる

ところが25歳頃を超えたころから、企業側の認識は大きく変わっていきます。

 

夢を追うのもいいけど、それだけの年数必死に頑張っても…

 

  • 夢を掴むことができなかったのは、努力不足なのでは?
  • 自分を客観的に見れずに分不相応な、無謀な夢を追っていたのでは?
  • そもそも本当に夢を追ってただけなのかな?
  • 単純に就職から逃げていただけでは?

 

と思われるようになります。

 

就職活動が上手くいかなかったにしても

 

  • そんなに何年もその傷を引きずるなんて、おかしいのでは?
  • ちょっとしたトラブルですぐにメンタルを病んで仕事を辞めてしまうのでは?
  • 心が弱すぎるのでは?

 

という印象になってしまいます。

 

やりたいことが見つからなかったのは仕方ないけれど普通は25歳くらいまでに気づいて、やりたくない仕事であっても生きてくために必要だと気付くのでは?
楽しいとか楽しくないとか、判断基準が感情のみで、論理的に考えることが出来ないのでは?

 

という印象になっていくのです。

 

次>>10人中8人のフリーターが驚いた。「スマホで30秒です」騙されたつもりでやってみた結果…

 

スポンサードリンク

関連ページ

【高卒フリ−ター。就職したい】将来への不安。このままだと結婚できないかも。
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】もし、このままフリータを続けると僕の将来はどうなる?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】社会人経験なしで正社員がつとまるか不安
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】正社員になりたいけど高卒がコンプレックス
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】ニートと一緒にしてほしくない
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
一生フリ−ター。就職したい/30歳になると就職無理だよね
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】どこに就職しても未経験でスキルなし
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】親がフリーターやめて就職しろとうるさい
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】自分がどんな仕事をしたいかがわからない
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】なるべく楽で給料のいい仕事に就きたい。
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】上司に偉そうにされたりノルマ目標とかが苦手
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】残業せずにコツコツ1人で仕事がしたい
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【高卒フリ−ター。就職したい】就職したいけど、ブラック会社だけは絶対イヤ!
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
ずっとフリーターのままで良いのか?将来を変えるには今を変えること!
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
正社員よりフリーターの方が楽?正社員として働くことの意味。
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
20代半ばを過ぎたフリーターは「負け組」以外の何ものでもない
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【フリーターの将来性】正直、フリーターには悪いイメージしかない
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターが貧困から抜け出せない理由。30歳過ぎれば死ぬほど後悔する
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
25歳フリーター。あなたは同級生やご近所さんにどう思われているのか?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーター 結婚したい/フリーターの男は絶対に結婚できないと言い切れる理由まとめ
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【フリーターの就職問題】イヤなことを後回しにすると事態はどんどん悪化する
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
「サラリーマンなんて会社の犬だよなw」…その犬より地位が低いのがフリーター
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
いつまでフリーターをやるつもり?正社員よりフリーターの方が楽?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
中年フリーターが「新人初任給と同じで大丈夫です。」と面接で言えば採用される?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
時給900円のフリーターが1年で100万円貯金する方法
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターなのに結婚できる男性の条件とは?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
女性フリーターは正社員男性とは結婚できない
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーター女子が正社員男と結婚するための最低条件とは?
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
フリーターの小さなプライドは捨ててしまえ!正社員から見たら失笑。
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
【フリーター歴7年】学歴・経験・スキルなしの俺が月収11万円⇒27万円(&ボーナス年2回)で底辺脱出した話
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
10人中8人のフリーターが驚いた。「スマホで30秒です」騙されたつもりでやったら27日で就職できた話
高卒20代のフリーター専用!就職ブログ